はやくも7月もおしまいの1日です。
ここ数日は不思議と、朝晩が少し暑さが和らぐように感じます。
とはいえ、気圧が急にかわるような空気の動き、雷鳴や大粒の雨の音にはびっくりしますね。
THE GARDEN -home of our mind- vol.67
《いつかの海》
いつか・どこかの、波のおだやかな夏の海を想って。
THE GARDEN -home of our mind- Galleryページ にて、シリーズの絵を順にご覧いただけます。
明日からは8月。おだやかな、良い週末となりますように
空を見上げることができないくらいに眩しいお天気ですね。
THE GARDEN -home of our mind- vol.66
《fly》
THE GARDEN -home of our mind- Galleryページ にてシリーズの絵を順にご覧いただけます
うまく涼をとりながら、一番暑い季節を心おだやかに過ごしたいですね
よい週末の時間となりますように。
朝から気温の高い暑い一日でしたが、今はやっと夜風が涼しく気持ち良く、
三日月もとっても綺麗です
THE GARDEN -home of our mind- vol.65
《summer dream》
《with my friend》
THE GARDEN -home of our mind- Galleryページ にて、シリーズの絵を順にご覧いただけます。
明日は日曜日 おだやかな時間がながれますように。
東京は気温があがり陽射しの強い日曜日の午後です。
各地で豪雨の被害が大きく、いまも全国的に大気が不安定な場所が多いようで心配です。
年々変化していく気候、自然の声に耳をすませたら、どんなことを言っているのでしょう…。
THE GARDEN -home of our mind- vol.64
《白ゆりの季節》
THE GARDEN -home of our mind- Galleryページ にて、シリーズの絵を順にご覧いただけます。
穏やかな時間を少しずつ持ちながら、これからの日々を過ごしていけますように。
7月中旬に発売となる書籍、北村智恵さんの執筆された『プロの常識 ピアノを教えるための全10章』のカバー表紙絵と、本文挿絵を担当致しました。
青々とした葉っぱの、大きな樹を主人公に。原画は、こんなイメージです。
本文の挿絵もところどころに。
200ページをこえる、内容のぎゅっとつまった一冊です。
ピアノを教えていらっしゃる方、指導者を志していらっしゃる方のお手元に届いていきますように!
『プロの常識 ピアノを教えるための全10章』
北村智恵・著
カバー装丁:光本順一
発行:音楽之友社