Author Archives: minako fujita

2020/05/16

東京は雨の土曜日です。

降りだしたと思ったら、急に雨音が強くなったり、まるで体の中まで吹きつけるような強い風に吹かれたり……

どこの場所でも、あまり厳しいお天気にならないとよいのですが。

 

4月からポツリポツリと綴っているお庭の絵ですが、ホワンとうかんだタイトルをつけて、続けてみようかなと思います。

”  THE GARDEN − home of our mind –”

 

おのずと自分の大切な「心のあり方」のようなものと向き合う日々の中で、

気がつくと自然の色やかたちに目を向けて色々と感じていて、

私にとってはそれがとても必要で大切な「home」といいますか「base」だな、と思っています。

 

ffmini

《 Beyond the road  道のむこうへ》

 

fmini

《 duet 二重奏 》

 

希望を感じられる、新緑の5月となりますように。

2020/05/09

東京はくもり気味の1日でしたが、しとしと雨の降る夜となりました

あまり強くない、めぐみの雨となりますように。

 

お庭の絵を、ひきつづき……

emini

《そよかぜと友達》

 

eemini

《かえり道の記憶》

 

鉢植えの苺、今年も小さな実をつけてくれました。自然の色はきらきら輝いてみえます。

明日は日曜日。 Mother’s Day ですね。

01mini

02mini

2020/05/03

昨日からの急な気温上昇に、季節も一気に初夏のモードでしょうか。

私のまわりでは、藤の花も、もうおしまいの頃を迎えています。

自然の色は、日々のうつりかわりをみせてくれます。

 

少しずつ少しずつ、希望の風を感じる5月となりますように。

 

ひきつづき、お庭の絵を少しずつ……

 

fujimini

《優しい風の記憶》

 

kifujimini

《welcome home… yellow》

2020/04/27

今日は雲がかった白い空の東京です

気圧の変化も感じ、日々季節のゆらぎがありますね。

 

ひきつづき、お庭の絵を少しずつ綴ってみたいと思います。

c-mini

《pure white》

 

cc-mini

《pink, purple, light blue…and Green full of light》

 

もうすぐ5月。みんなの心にある庭は、豊かな緑の光にあふれるでしょう。

ひとつひとつ、コツコツ、やさしく、丁寧に…。

2020/04/20

今日は1日、しとしと雨の東京です。

ひと雨ごとに、季節がうつろいゆくような毎日ですね。

どんな時でも、自然はすすんでいます。

 

私も、心安らぐ色、場所をもとめて、心をかけて、手をうごかそうと思っています。

少しずつ、こちらでもご紹介できたらな、とおもいます

 

m01mini

《アイリスの便り》

 

m02mini

《みどりのむこう》

 

10年以上前に、フランスのジヴェルニー、モネの庭を訪れた時を思い起こしながら・・・。

なつかしく、また必ずおとずれたいと思っています。