Category Archives: 展示

Kuala Lumpur Design Week2010 展示風景

マレーシアの首都クアラルンプールで開催中の、Kuala Lumpur Design Week2010のプログラムのひとつ、JAPAN YOUNG ILLUSTRATORS200という展示のお誘いをいただき、現在展示中です。

主催の方より会場風景のお写真が届きました。
一般公開前の画像ということです。
会場入り口。かなり奥行きがありそうです。
A3出力した作品をひとり2点用意しての参加なのですが、200人の作品が並んでいるのでかなりボリュームがあります。
この写真の右端の2点が今回わたしの出品しているものです。
外国の風景から二つ選びました。
《誕生日の前に》パリのおもちゃやさんからイメージした絵です
《ロンドンの街並》ロンドンの町の色、独特でした。

Kuala Lumpur Design Week (略:KLDW)

http://www.kualalumpurdesignweek.com.my/

会期:4月30日~5月16日

会場:マレーシア国立美術館を含む大小全10会場

まだ見たことのないクアラルンプールという土地に、自分より先に作品が旅をしているので、不思議な気分です。

お誘いいただけて、とても光栄です!

話はかわりますが、最近うちにやってきたかわいい絵本です。

「イギリスの野の花えほん」

あすなろ書房

シャーロット・ヴォーク絵

ケイト・ペティ文

福本友美子訳

図鑑のようにたくさんの野の花がでてきますが、花はすべて絵で描いてあります!でてくる花を色別にわけているので、ページをパラパラーとめくるだけでも色が統一されていて美しい本です。こんなお仕事、憧れます。

この本が届いた日に、近所でてんとう虫発見!うれしかったです


♪ありがとうございました♪

 

オーパギャラリーさんでの個展「京洛さんぽ」、先週無事に終了致しました。
寒くなったり暑かったり、天候が不安定ななかご来場下さったみなさま、ありがとうございました。


今まで洋のテーマが多かった自分の絵の幅をひろげたいというおもいや、京都のすがた、和のいろやかたち その美しさを伝えたいなという気持も強く、それぞれの絵や空間構成も、(自分としては)挑戦となった個展でした。
なにより、会場でみなさんとお話して、吸収したものはとても大きく、これからの自分の宝物になると思います。

コツコツ と続けるのみです。

会場の様子や今回の作品は、イラストレーションのページに追加しますので、またお知らせさせて下さい!

☆ほんとうにありがとうございました☆


京洛さんぽ はじまりました♪

 OPAギャラリーさんでの個展、「京洛さんぽ」、今日が初日でした。

お天気の不安定ななか見にいらして下さったみなさま、緊張していたオープニングパーティー、寒い中集まって下さったみなさん、ありがとうございました!言葉にならないほど、嬉しかったのです。みんなの顔を見ていたら、自分がどれだけみんなに支えられて描いているのかがわかりました。あらためて。
ギャラリーハウスMAYAさんで開かれている青塾の先輩、北原かずこさんの個展のパーティーと合同での二次会、とても楽しい時間でした。仕切ってくれたCHIKAちゃん、YUMIKOちゃん、TOMOEちゃん、どうもありがとう
明日からの5日間、出逢いと再会を、楽しみにしています☆
在廊予定ですが、
明日3日は、12時以降
それ以外の日は、常に在廊しています。
また直前で予定変更がありましたら、ブログにてお知らせさせて下さい。
最後に少しだけ会場の様子を・・・
会場に咲いた素敵なお花たちですありがとうございます!
   
    

「京洛さんぽ」
2010年4月2日(金)~4月7日(水)
11:00~19:00(最終日のみ17:00まで)

個展「京洛さんぽ」のおしらせ♪

展示まで、この記事が先頭にでます。最新の記事は、この下になります 


春一番で、今日は風が強いですね。
少しはやいですが、4月に予定している個展のおしらせです。
藤田美菜子個展
「京洛さんぽ」
2010年4月2日(金)~4月7日(水)
11:00~19:00(最終日のみ17:00まで)
オープニングパーティー 2日(金)18:00~20:00
これまでの展示では、洋風のモチーフが多かったのですが、
今回は京都をテーマに描いています。
和の世界の色やかたちの美しさには、ずっと惹かれてきたので、自分のなかではすんなりと浮かんできたテーマです。
おさんぽがてら、お立ち寄りいただけますと嬉しいです。
DMは、もう少ししたら発送予定です。

春をよぶ花 椿 ご来場ありがとうございました。

 「花に聞くvol6 椿」展が、17日で終了しました。

みんなの椿が咲き終わりました。
ご来場下さったみなさま、気にかけて下さったみなさま、
どうもありがとうございました
お礼のカードの郵送が、少し時間がかかっていましそうなので、まずはブログにて。
4月には、同じOPAギャラリーさんにて、京都をテーマにした個展をする予定です。
そちらのおしらせも、近々アップします!