MICHAEL JACKSON 《THIS IS IT》みました。
最後のツアーをしようとしたMICHAEL JACKSON は、バンドのメンバー ダンサー 舞台 美術 衣裳 音響 ツアーに携わるみんなのまんなかにいつもいて、オーケストラのコンサートマスターみたいでした。
彼の合図で、その場の空気が動きだします。
こんなに 創ることに対して 細やかな精神と大きな大きな優しさと愛を持ったひとを、今まで見逃してきた自分に後悔。
大きな手で歌詞の単語ひとつひとつをつかむようなそぶり、優しい言葉遣い。
どれもこれも たくさん心に残りました。
すごいなぁ・・・
THIS IS IT….. まさにKING OF POPなのでした
-
BLOG CALEDER
-
CATEGORIES
-
SELECTED ENTRIES
-
RECENT COMMENTS
- 個展 Letters from the garden もうすぐです & 在廊時間のお知らせです に minako fujita より
- 個展 Letters from the garden もうすぐです & 在廊時間のお知らせです に 小西啓貴(hiroki konishi) より
- 2021/02/12 に minako fujita より
- 2021/02/12 に 佐藤千秋 より
- New Year Selection2016 のおしらせ に minako fujita より
-
ARCHIVES
-
LINK
-
LINK = illustrators =
7 Comments
うおー!絵にしたのだね!
本当良かったのだね☆終わってしまって残念...。
DVDでも良いからいつか見たいわー♪
みなちゃんのマイコーもキマッてますなあ☆
this is it
わたしも観にいったよー
マイケルジャクソンはすごく小さい頃に何かの映像(たぶんスリラー)をみてすごく恐ろしかったのをおぼえてる
でも優しい曲もいっぱいあったんだね
これマイケルジャクソンだったんだーっていうのが多くて
映画みて良かった
イラストそっくりだねえ
素敵☆
ちかちゃん
そうなの・・・本当に感動したみたいだね、わたし・笑 こんなにすごい人だったなんて。
CD聴くだけでも甦ってくるけれど、DVDがでたら買っちゃうだろうな。
映画はぴたっと27日で終わってしまったみたいね、残念。もいちど見たかった。
映画館のチケットさえ、捨てられなくなっちゃったよ 笑。
夏子ちゃん
元気かい!?コメントありがとう。
スリラーは、小さい時に見たらそりゃ恐ろしいやね。
わたしは、ディズニーランドのキャプテンEOをよく覚えているの。
金色の衣裳のマイケルの肩に小さい動物が乗ってて、その動物にすごーく優しい声で笑いかけるの。 それまでは、かっこいいとかちょっと怖いイメージがあったから、「こんなに優しいんだ、このひと」って思った 笑。
そうだね、本当 優しくて暖かいメッセージの曲がたくさんあったね☆
みなこ様
マイケルの絵~ステキですね☆
背景も~♪
ぜひぜひ!これを又ポストカードにして欲しい!
と懇願いたします☆
私も観ました♪
とても感動し、かなり周りのヒト達に~
オススメ攻撃しました☆
先ほど、1月にDVDになるとあり↑↑↑すでに、かなり興奮してTシャツは購入していたのですが、
限定盤にもTシャツがついてるようですね☆
購入の予感デス^^~。
それから、昨日ポストカード受け取りました。サンプルも作っていただき恐縮です。
ありがとうございます。
【PARIS】は3枚で、【散歩】と【笛の音】をやめて、【灯り】と【夢の中へ】を各3枚にしていただき、
合計50枚でお願いします。枚数合ってますか?
それと、【どこまでも】の絵を買わせていただくかもですが、どれぐらいの大きさで額縁がどんな感じで、
合計おいくらぐらいかをお聞きしたくて…。
よろしければ、私のメアドにご連絡いただければ、有難いです。
もちろん、ご都合よければ、こちらのコメント欄でも、どちらでも~^^~。
かなり長くなってしまいスミマセン…。
もりもりさま
こんにちは!
THIS IS IT 見られたのですね~。DVDやっぱり発売になるのですか、わたしもかいます☆
お葉書の件と、「どこまでも」の絵のことは、メールにてご連絡致しますね!
ありがとうございます。
友達が3回か4回映画THIS IS IT 見に行ってます。マイケルのスリラ-がでたその頃子育て中だったらしくあらためて素晴らしいと。MTVでマイケルとマドンナは毎回ビデオクリップが楽しみでした。
marikoさま
記事、色々と見て下さってありがとうございます!
お友達、3回とは、すごいですね。
わたしも2回観に行って、DVDもしっかり買ってしまいました(笑)
本当のツアー、聞いてみたかったです。